2010年10月12日

Kubuntu 10.10 installed

10.10出ました。

ということで新規インストールしました。

今回はUbuntuにしようとしたのですが、というか一度インストールしたのですが、どうにもCompizとGnomeになれず・・・
1時間たらずで上からKDEをかぶせ・・・
やっぱりうまく動かないでKubuntu新規インストールです・・・

Kubuntuの設定ファイルは、10.04をほとんどそのまま引き継ぎました。
/homeコピペで終わり。
それ以外の作業をメモ

1.
ハードウェアのドライバインストール。
メニューから、「システム」→「Additional Drivers」でインストール。

2.
fstabの編集。
よく使うHDDを最初からマウントするように。

3.
アプリの追加。

Google-Chrome:HPから
DropBox: HPから
Virtualbox: HPから
Easystroke: sudo apt-get install easystroke
Thunderbird: sudo apt-get install thunderbird
Mozc: sudo apt-get install ibus-mozc
jd: sudo apt-get install jd

4.
なぜかうまく動かなかった日本語入力メソッド。
「システム設定」→「ロケール」→「システム言語を設定」→右下に入力メソッドを選ぶボックスがあるので、「iBus」に変更。
デフォルトでは「iBus-kde」になっていますが、一部のアプリで動作しませんでした。
私の環境では、KDEアプリでしか動作していない印象でした。
上記の変更で解決。


作業としてはこんなもんだったような気がします。
他に思いついたら追記します。


今のところは、10.04と変わらず順調に使えている印象です。
あ、システム設定のところはスクロールが異常に高速になりましたw

2 件のコメント:

Ariha さんのコメント...

理由はよくわからないのですがmozc使うのにibus-kdeからibusへの変更は必須ですね。これがわからずに苦労しました。

miyakogi さんのコメント...

コメントに気づかず、お返事が遅くなり申し訳ありません。
(もうご覧になっていないかもしれませんが)

自分の設定用に適当なメモを残しているだけのブログですが、何かしらお役に立てたのでしたら光栄です。

Kubuntuでのmozcの設定は、11.04でも相変わらずibus-kdeではなくibusを選択しないといけないようですね。
新規インストールで手間取りました・・・